いつかは911(718ケイマンお気に入りブログ)

やっと手に入れた初ポルシェとバイクのことを思ったままに書いている素人ブログ。旅行先でもやっぱり自動車とバイクばかり。

雨の中、718ケイマンで徳島へ②

大津SA出発

浜松の自宅から大津SAまで東名高速伊勢湾岸自動車道新名神高速と乗り継いで約220km。

ここからは、名神高速中国自動車道→山陽自動車道→神戸淡路鳴門自動車道と進んで、180kmぐらいで「うずしお汽船」の乗り場に到着予定。

朝8時の乗船に向けて、6時に大津SAを出発! ケイマンなら間に合うでしょう。

 

と、思って走行を続けていたら何やら渋滞の表示が出てきた。。中国自動車道の宝塚付近で事故渋滞だ・・・これは8時に間に合わないかも。。。

30分ほど渋滞に巻き込まれて、なんとか神戸JCTから山陽自動車道へ。もうすっかり明るくなってきました。

山陽自動車道、神戸淡路鳴門自動車道と進むと、走っている車の数も減り、順調に目的地に近づきます。

鳴門海峡を渡ってすぐの「鳴門北IC」で一般道に出て左折、海沿いの県道11号を北上し、5分ほどすると「大塚国際美術館」が右手に見えてきます。「大塚国際美術館」の前を通過して次の信号を右折すると「うずしお汽船」乗り場の看板が出てきました、やっと到着です。

現在の時刻、午前8時15分。まあ、予定どおりと言っていいか。。

f:id:mmjetta:20200131084508j:plain

すぐにチケットを買って、8時30分の船に乗ります。なぜ、この時間に乗船したかったか、、それは大潮の時にうずしおが大きいと聞いたからです。

こんな潮見表があるので、参考にしてくださいね。

f:id:mmjetta:20200131084533j:plain

 

さて、乗船です。意外と小さい船だけど、大丈夫かなぁ・・・妻は「船酔いしないかなぁ。」と不安な様子。

他には、外国人のお客さんを含めて8人ほど、みんなカメラを準備してうずしおに期待!

f:id:mmjetta:20200131084602j:plain

うずしおを目指して、船長さんの舵取りがすごい!先ほど通ってきた大鳴門橋の下を通過します。

f:id:mmjetta:20200131084629j:plain


そして、ついにうずしおへ!船が大きく揺れて、写真が撮れない・・・他のお客さんも足を踏ん張って、頑張ってます!! おー!本当にうず巻いてる!! 歓声があがりました!!

f:id:mmjetta:20200131084745j:plain
f:id:mmjetta:20200131084717j:plain


 

さて、感動冷めやらぬまま、次の目的地「大塚国際美術館」へ。さきほど通った道を戻り、駐車場へ向かいます。

おすすめは、「うずしお汽船」から戻り、「大塚国際美術館」を過ぎて右側にある「臨時P」です!

専用駐車場は、美術館までシャトルバスを使って移動になりますが、「臨時P」からは徒歩5分で美術館まで行けます。バス待ちがないので、時間を気にせずにすみ、とても楽です。

f:id:mmjetta:20200131084828j:plain

開館時間は9:30 ~17:00ですが、バスツアーのお客さんが多いようなので、ツアーのお客さんが来る前に入るのがいいと思います。今回は9:00に到着しましたが、すでに10人ほど玄関前で待っていました。

ちなみに、チケットは前売り券がコンビニで手に入ります。少し安いし、当日券売り場にも並ばなくていいです!

展示作品は100以上あって、すべてをしっかりと見て回ると何時間かかるのか?「モナリザ」とかいろいろ有名な作品がありましたが「最後の晩餐」が迫力あってよかったな。

お腹も減ったので、妻が友達にお土産を買うのを待って、昼食に行こう!

f:id:mmjetta:20200131084906j:plain

 

徳島でうどん? 

鳴門市にある「うどん一匠」へ向かいます。メニューは釜揚げうどん(釜玉もあり)だけですが、麺にこしがあってつるつるでとても美味しかったです。出汁はとっくりで出てきて、とっくりが熱いのでつぎたしするのに注意と技術が必要でした。ちなみに、駐車場は広くて安心(これ重要)!

 

f:id:mmjetta:20200131084925j:plain

 

お腹もいっぱいになったので、今日のお宿へ移動します。

国道28号(淡路街道)から国道11号へ抜け、徳島駅方面へ。徳島駅の真ん前の「サンルート徳島」が今日のお宿。

立体駐車場なので、隣の車からのドアパンチが避けられるし、いたずらもされないので安心!!

今日は約450km走行、車載の燃費計で16.3km/lでした。お疲れさま!ケイマン。