いつかは911(718ケイマンお気に入りブログ)

やっと手に入れた初ポルシェとバイクのことを思ったままに書いている素人ブログ。旅行先でもやっぱり自動車とバイクばかり。

Vストローム250で『スズキ歴史館』に行ってきた

自動車やバイクメーカーは、自社の歴史を紹介する施設を持っています。この付近では『トヨタ博物館』が規模も大きく有名ですが、浜松周辺では『スズキ歴史館』や『ヤマハコミュニケーションプラザ』があり、かわったところでは『本田宗一郎ものづくり伝承館』なんていうのもあります。

今回はVストロームの生誕地(?)の『スズキ歴史館』に行ってきました。(2020年3月1日から3月16日まで臨時休館、17日以降は現在未定・・・予約していた人は残念ですね)

3/22追記)4月6日まで臨時休館が延長になりましたね。もう少しの我慢ですね。

 

<駐車場&入り口>

『スズキ歴史館』は、スズキの本社前(JR東海道線との間)にあり、東西に細長い建物です。白い3階建てで洒落っ気は全くありませんね・・・

f:id:mmjetta:20200118123251j:plain

バイクの駐輪場は歴史館1階にあり、屋根付きなので安心です。四輪車より優先されています!

駐輪場からは歩道を通って入り口に向かいます。

f:id:mmjetta:20200118114734j:plain
f:id:mmjetta:20200118114638j:plain

 

<黎明期>

中に入ると受付けの方がいて「3階からご覧ください」と言われます。「はーい」ということで、階段で3階に向かいます。壁に年別の歴史写真が貼られています。

f:id:mmjetta:20200118110121j:plain

 3階に到着すると、スズキの会社設立の基となった織機(布を織る機械ですよ)が展示してあります。構造を見ると機械好きにはたまらないかも!

f:id:mmjetta:20200118110229j:plain

先に進むと、自転車にエンジンがついた「パワーフリー号」やバイクの型になった「コレダ号」なんかがあります。きれいにレストアされていますね!

f:id:mmjetta:20200118110614j:plain
f:id:mmjetta:20200118110756j:plain

つぎは四輪車の黎明期です。スズキ最初の四輪車「スズライト」が、開発段階からのドラマ仕立てで見られます(YANASEの創業者の梁瀬さんが関係しているとはビックリです)。今の目でみると、トラックも含めてレトロかっこいいと思いませんか?

f:id:mmjetta:20200118110657j:plain
f:id:mmjetta:20200118110855j:plain

ちょっと時代が進みますが、きれいな「フロンテクーペ」が飾ってありました。外観、内装両方ともにカッコイイです!!スズキ独自デザインらしいですが、当時関係していたジウジアーロの影響が感じられます。

f:id:mmjetta:20200118111157j:plain

<歴史になったバイク>

このあたりから1970から1980年代に入っていきます。レアなロータリーエンジンを搭載した「RE-5」やターボエンジンを搭載した「XN-85」など、珍しいバイクがありますね。ロータリーエンジンバイクなんてなかなか見れませんよー!

f:id:mmjetta:20200118111123j:plain
f:id:mmjetta:20200118111846j:plain

さらに続くのは、歴史的名バイクの「GSX-1100S KATANA」と「RG-Γ(ガンマ)」です(ガンマの後ろにGSX-R750も)。ちなみに、このカタナは最終バージョンですね。(ブレーキやリヤサス、タンデムステップ用フレームが初期型と違います。スズキエンブレムの色も違いますね)

f:id:mmjetta:20200118111304j:plain

f:id:mmjetta:20200118111320j:plain

Vストロームの先祖であるDR系の展示が少ないのが気になります・・・大きなDR-BIGは壁際にキュっと押し込まれていて窮屈そう(写真も撮りにくい)。DR600は通路の裏側からだと全体が見えます。

f:id:mmjetta:20200118111633j:plain
f:id:mmjetta:20200118112429j:plain

 

<無料のお土産>

2階はデザインや設計開発、生産工場などが体験できるようになっています。その中で、樹脂成型品の生産工程体験では、ボタンを押すとガチャガチャのおまけのような物が出てきます(X-BEEでした)。これは持ち帰りできます!一人一個でお願いします!

f:id:mmjetta:20200118112805j:plain
f:id:mmjetta:20200307193556j:plain

<1階の展示車とお土産>

1階にはスズキの新型四輪車(新型ハスラージムニー)の他に、最新MOTO GPマシンと優勝トロフィーと新型カタナが展示してあります。MOTO GPマシンは迫力ありますね!歴代のレース用バイクも展示してありますが、押し込まれ過ぎでは?

2階の広いスペースにレース用バイクを展示して欲しいなぁ。パリダカに出たDR-BIG系やRMのワークスバイクとかも・・・。

f:id:mmjetta:20200118105955j:plain
f:id:mmjetta:20200118114158j:plain

GSX-1100Sカタナ(こちらは中期型?ホイールが初期型と違います)に乗って記念写真を撮影するスポットでは、順番待ちしてました。なかなか良いアイデアですね。お土産定番は湯飲みです!人気があるそうですよ。

f:id:mmjetta:20200118114353j:plain
f:id:mmjetta:20200118114513j:plain

ゆっくり見ても1時間から1時間半ぐらいでしょうか。浜松近辺に来られた時には寄ってみてはいかがでしょうか?ただし、予約制なので事前予約をお忘れなく!

<周辺のB級グルメ?>

スズキ歴史館に来たら行くべきレストランを紹介しておきます。

まずは、歴史館を出て、JR東海道線の南に歩いて約2分、浜松信用金庫の横にある「喜慕里(きぼり)」です。昼の営業は11:00からですが、開店前から並んでいます。いろいろな種類の浜松餃子で有名ですが、ラーメンも美味しいですよ。

f:id:mmjetta:20200118115658j:plain

つぎは、歴史館からバイクで約5分、長澤まさみ(浜松のとなりの磐田市出身)さんが有名にした?炭焼きレストラン「さわやか」です。炭焼きハンバーグが絶品です、ソースはオニオンソースをおすすめします。ここも開店は11:00ですが、行列必至です。時間には余裕を持ってくださいね!

f:id:mmjetta:20200118120830j:plain